第7回HP作成勉強会を開催しました!

昨日、第7回HP作成勉強会を開催しました!
今回から念願のホームページの作成に入りました。

勢いあまって3時間半もやってしまいました。(^_^;)
参加された皆さんお疲れ様でした。

2008010903.jpg

今回の内容は、

①「キーワードツール」を利用して、自分なりの狙い目のキーワードを見つけて、HPの「タイトル」と商品・サービスの「キャッチフレーズ」を考える方法の紹介。

②まずはホームページビルダーで、HPを作る練習。「タグの自動整形」などの設定変更した後、
タイトルの入力、画像の挿入、会社名・住所などの文字入力、リンクの挿入方法などの操作練習。

2008010901.jpg

FC2 IDの管理画面から「FC2 ホームページ」サービスの追加。ホームページのアドレスやタイトル等の入力。

④FC2 ホームページの管理画面で、②で作ったHPのアップロード。

⑤用意したテンプレートを使って、再び操作練習。
各自事前に用意してもらったUSBメモリに全てのデータを保存してもらいました。
そうすれば、帰ってからも同じデータを更新できますから。

2008010902.jpg

皆さん最後はさすがに疲労の色が隠せませんでした(^_^;)
「(3時間半は)少しやりすぎたかな~」と反省しています。 orz
本当にお疲れ様でした。


最後の質疑の中で、「これはいかん!」と思ったメンバーから(宮崎のような)「自主勉強会を開こう」との意見が出たため、shin1さんをリーダーにして開催する事に決定しました!
こういう意見が出てきた事が、今回の一番の成果なのではないかと思っています。


皆さんの半年後を期待しながら頑張りましょう!

“第7回HP作成勉強会を開催しました!” への4件の返信

  1. 昨日はお疲れ様でした。
    それにしても、熱があると言うのに、こんなに頑張って頂いて感謝、感謝です・・・

  2. ありがとうございました、長時間。
    わかったようなわからないような気持ちで
    帰ってきましたが・・・
    内容はわかっているつもりですが、
    頭の中がついてきません・・・
    (言い訳ですが・・・)
    でも、なんとか頑張ります・・・q(^^)p

  3. >shin1さん
    帰ってから熱計ったら、平熱になっていました!(@_@)
    でも、これからが大事な時期ですね!
    自主勉強会のリードをよろしくお願いいたします!
    >松本さん
    何をやっているのかを分かってもらえれば、その内容は勉強して少しずつ理解を深めていってもらえれば良いなと思います。
    わからないまま、質問も無いという状態が一番もったいないし、歯がゆいです。
    >さわこママさん
    本当にお疲れ様でした!
    宮崎でも勉強した、「タイトル」と「キャッチフレーズ」をしっかり考えておいて下さいね!
    期待していますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です