無料テンプレートでMT4でのホームページ管理を簡単に!

テンプレートキングというサイトでは、Movable Type(ムーバブルタイプ)でホームページを簡単に管理するためのテンプレートを無料配布されています。もちろん、MTOSでも使用可能です。 業種ごとのビジネスサイトテンプ 続きを読む 無料テンプレートでMT4でのホームページ管理を簡単に!

今回の経営革新塾の成果 その1

今年8月12日からスタートした今回の経営革新塾(あと2回残っていますが)での成果を紹介します。 34名の参加を頂き、そのうち23名が独自ドメインを取得されました! そのうち13名がMT(ムーバブルタイプ)ブログを開設され 続きを読む 今回の経営革新塾の成果 その1

無料のホームページ作成ソフト「ez-HTML」のインストール

 フリーのHP作成ソフト「ez-HTML」は、プレビュー機能も付いた優れもののHTMLエディタで、XTHMLにも対応しています。今回の日南市での経営革新塾でも講義で使用します。  このソフトをダウンロードするには、以下の 続きを読む 無料のホームページ作成ソフト「ez-HTML」のインストール

ホームページの公開まで【レンタルサーバ契約後】

 レンタルサーバを契約し、独自ドメインを取得した後は、いよいよホームページのデータ(htmlファイルやスタイルシートファイル、画像等)をアップロードします。  ホームページの作成には、ホームページビルダー・ドリームウィー 続きを読む ホームページの公開まで【レンタルサーバ契約後】

第15回ホームページ作成勉強会【最終日】ブログコンテスト表彰!

昨日平成20年9月17日(水)は、HP作成勉強会の最終回でした! 昨年9月にスタートした勉強会も約1年経ち、主にブログを通じてネットの世界に慣れるという目的は達成できたのではないかと思います。 ブログをドンドン更新しても 続きを読む 第15回ホームページ作成勉強会【最終日】ブログコンテスト表彰!

複数の環境でのホームページチェックツール「スクリーンショット.jp」

「スクリーンショット.jp」というサイトを使えば、複数のブラウザ環境でのサイトのレイアウトをチェックできます! Windows(ウインドウズ)やMacintosh(マッキントッシュ)といったOSの違いや、IE(インターネ 続きを読む 複数の環境でのホームページチェックツール「スクリーンショット.jp」

無料のホームページテンプレートを公開しているサイト「k2-s.com」

以前紹介した「decoweb」以外にも、ホームページテンプレート・HTML解説「k2-s.com」というサイトで、HTMLテンプレートを無料で60種類ほど公開しています。 こちらもスタイルシートを使って作成してありますよ 続きを読む 無料のホームページテンプレートを公開しているサイト「k2-s.com」

ホームページ用の無料素材サイトのご紹介

このブログも参加しているFC2ブログランキング(Webサイト作成 ランキング)で、常に上位に表示されている、HP用のフリー素材を提供しているサイトをご紹介します。 無料web素材 Design-Warehouse web 続きを読む ホームページ用の無料素材サイトのご紹介

無料のホームページテンプレートを公開しているサイト「decoweb」

「ホームページテンプレートのdecoweb」というサイトでプロがデザインしたテンプレートを無料で使えます。   このテンプレートを使うだけで、初めての人でも簡単にCSS(スタイルシート)に対応したサイトを作る事 続きを読む 無料のホームページテンプレートを公開しているサイト「decoweb」