メールを送る際には、署名(氏名や住所、HPなど)を必ず表示させるようにしましょう!
なぜ署名が必要かというと、例えば以下の2通のメールが届いたとします。
○○様 こんにちは。 今年もよろしくお願いします。 岩下 |
○○様 こんにちは。 今年もよろしくお願いします。 ############################## 日南商工会議所 〒887-0012 ############################## |
メールを出した方は分かっているつもりでも、極端な話、相手は「どこの岩下」かわからない場合もあります。
署名を付けていれば、自分の事を分かってもらう事に加えて、HPやブログの宣伝にもなるんです!
さらに、ブログ2の欄に「http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/blog/?mail」と記載しているのにお気付きでしょうか?このアドレスは当然このブログなのですが、重要なのは最後の「?mail」です!(「mail」の部分は何でも良いのですが)
これをつけていれば、GoogleAnalyticsで、「メールを見て、このブログを開いた人」について、その人数や時間等がわかってしまうのです!
でも、メールを送るたびにいちいち入力するのは面倒なので、署名が自動的に入るように設定しておきましょう!
お使いのメールソフトがアウトルックエクスプレスの場合、こちらを参考にして設定して下さい。
また、コピーして使える署名のデザインはこちらです。参考にしてみて下さい。
ちなみに、以下のように、いつも使う文まで設定しておくと、メール送信がとても楽になりますよ!
いつもお世話になっております。 日南商工会議所 岩下です。 ############################## 日南商工会議所 〒887-0012 ############################## |
いつもありがとうございます
些細なことが大事なんですね
これもまた挑戦します!!
やっと、初、ブログ開いてます。
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
>さわこママさん
「小さな事からコツコツと」が大事なんですよ(^_^)
>はなやさん
いつも真っ先に挑戦してもらって嬉しいです!
>訓練校さん
こちらこそよろしくお願いします。
この正月はだいぶ飲んだみたいですね!